【海の宝石!?】ウミウシ探し=宝探し

株式会社伊豆高原ダイビングスクール

2023.06.05 20:30

広大な海、もちろん楽しいけど目を凝らすと…

皆さんこんにちは!

伊豆高原ダイビングスクール渋谷店リョウマです!

先日、伊豆高原本店の佐藤からクチナシツノザヤウミウシの出現情報を聞いて渋谷で1人テンションを上げておりました✨

カタカナがズラズラーと羅列していると読む為の労力が必要ですがお付き合いください。笑

クチナシツノザヤウミウシ?ウミウシ?

皆さんは、クチナシツノザヤウミウシと聞いたら「どんな生き物やねん!」「ウミウシ、牛?」など色々なイメージを持つと思います。

ちなみにクチナシツノザヤウミウシはこんな生き物です!

なんだかゼリーみたいで可愛いですね笑

こういった生き物をウミウシと言います✨

ダイバー達にはかなり人気な生物でウミウシの写真を撮る為にダイビングをしているというダイバーも少なくないはず…笑

ウミウシとは?

頭にある触角が牛の角のように見えることが由来のようで、英語圏でもアメフラシ(ウミウシの仲間の1グループ)のことはsea cow(海の牛)といいます!

が、一般にウミウシは英語ではsea slug(海のナメクジ)と呼ばれ、こちらのほうが分類的には的確な表現ですね✨

いろいろ面倒な説明を省いてザックリいうと、ウミウシとは「軟体動物の仲間」で、その中でも「貝殻を捨てた巻貝の一派」であり、さらに「その形態や生態、食性などは千差万別」

そんなわけで、一言で「ウミウシ」といってもグループの幅は広すぎるし分類も生態も奥が深すぎてすべてを説明できないというのが結論なんですね!!

だからウミウシにはコアなファンが付いて一つのカテゴリーとしても確立されてるわけなんですね!!

ちなみにウミウシは大きく分けて8グループになっています!

ここからグループ別の特徴を紹介していきますね♪

1.頭楯(とうじゅん)類

ウミウシは「貝殻を捨てた巻貝」ですが、このグループには貝殻を捨てきれない優柔不断な個体の成れの果てとなっております。
ベニシボリやコシボリガイなどは殼が見えるので普通の巻貝のように思えますし、泳ぐことも知られるムラサキウミコチョウには体内にもろく壊れやすい殻があります!

2.嚢舌(のうぜつ)類

ウミウシの中でも姿・形が様々で千差万別のグループになります。よく見かけるのは背中が縦に割れてヒラヒラしているミドリガイ系の仲間で、コノハミドリガイは磯でも見られる普通種です!

一瞬ミノウミウシにも見えるテントウウミウシも嚢舌類なんですよね!気になったらぜひ調べてみてください✨

3.アメフラシ類

ウミウシの中では比較的よくまとまったグループです!よく見るのはクロヘリアメフラシやアマクサアメフラシなど。また浅い磯や浜辺に海ゾーメンと呼ばれる黄や白の紐状の物体が落ちていますが、あれはアメフラシ達の卵なんですよね🥚

4.背楯(はいじゅん)類

僕が個人的にこの種類のカメノコフシエラガイがタイプです!日中は砂地に潜む種類もいたりなかなかトピックになりにくい種類です。

5.裸鰓(らさい)目-ドーリス類

ウミウシといえばコレ!ですね✨ 最も大きなグループであり、ダイバーにも人気が高いです!そもそも見栄えがいいですね笑

頭には立派な触角、背中に花びらのような二次鰓を持つグループになります! (イボウミウシの仲間のように二次鰓がない種類もいます)

今回、ブログのきっかけとなったクチナシツノザヤウミウシはここのグループになります✨

6.裸鰓(らさい)目-ミノウミウシ類

背中にミノのような突起が規則的に並び、きらびやかな種類が多いグループですね✨

刺胞動物の上にいることが多く、それを餌とすることで「刺胞」を盗み自分の武器とする種類もいます! 面白いっ!

ちなみにこのグループのサガミミノウミウシは毒々しくて最高です✨

7.裸鰓(らさい)目-タテジマウミウシ類

背中に縦ヒダがある種類が多く、比較的まとまったグループなので縦ヒダがあったらこのグループと思っていいと思います!日中は砂中に潜む種類も多いため、あまり馴染みがないかもしれませんね🧐

8.裸鰓(らさい)目-スギノハウミウシ類

背中の両側に、種類によって変化に富んだ突起が並ぶグループ。この突起が色々な形を成していてバラエティ豊かで迫力のある個体が多いです!ホクヨウウミウシの仲間やマツカサウミウシの仲間、ユビウミウシの仲間、メリベウミウシの仲間などがいます!

種類が多い!!!

ここまで読んだあなたは気付いてるはずです!

どんだけ種類がいるんだ!!?!?

実はウミウシはかなりの種類が確認されております。

ウミウシは日本だけでなく世界各地の海の浅瀬などで見ることができますから、地球全体では5,000~6,000種以上いるとされていて、日本近海でも1,400種以上が確認されています。

今なお新種が発見され続け、その度につけられるユニークな名前が話題になることも!

皆さんで新種のウミウシを見つけにじっくりダイビングしにいきましょう✨

 

ウミウシダイビング

伊豆高原ダイビングスクール渋谷店ではウミウシ探索を目的としたダイビングツアーや一人一人に合ったダイビングツアーを常時開催中です✨

ダイビングライセンスをとって間もない方やダイビングライセンスを取得してから期間の空いてしまっている方など、スキルやレベルに合わせて楽しんでいきましょう♪

まずは公式LINEからお気軽にお問い合わせください☆

お待ちしております😉

 

次回のブログは【ウミウシの探し方】を伝授していきます✨

お楽しみに〜✨

企業担当者の連絡先を閲覧するには
会員登録を行い、ログインしてください。

種類
イベント

カテゴリ
観光・レジャー

サブカテゴリ
スポーツ・アウトドア
美容・健康