世界最大規模の権威ある品評会 “IWC2023”で 「千福 大吟醸 王者」がゴールドメダル受賞、 純米大吟醸など4商品が入賞!!
日本酒「千福」醸造元 株式会社三宅本店(広島県呉市 代表取締役社長 三宅清嗣)では、1984年からロンドンで開催されている世界最大規模の権威ある日本酒・ワイン品評会「IWC(インターナショナル・ワイン・チャレンジ) 2023」にて、「千福 大吟醸 王者」がゴールドメダルを受賞しました。
また、同時にエントリーした4品もシルバーメダル等を受賞しています。(2023年5月18日発表 応募総数1,601銘柄)
◇IWC(インターナショナル・ワイン・チャレンジ)2023 SAKE部門
【大吟醸酒の部】
千福 大吟醸 王者: ゴールドメダル受賞
【純米大吟醸酒の部】
千福 山田錦純米大吟醸35 : シルバーメダル受賞
千福 純米大吟醸 蔵 : ブロンズメダル受賞
千福 純米大吟醸無濾過原酒 : COMMENDED(推奨賞)
【純米吟醸酒の部】
千の福 味わいの純米吟醸 : シルバーメダル受賞
審査結果:http://www.sakesamurai.jp/iwc23_medal.html
インターナショナル・ワイン・チャレンジ(IWC)とは
1984年に設立された世界的に最も権威あるブラインドテイスティング審査会のひとつです。
SAKE部門は2007年に導入されて以来飛躍的に成長し、過去には日本、アメリカ、スイス、英国から出品され、審査員は約14ヵ国の国際色豊かな約60名の日本酒エキスパートにより審査が行われます。
インターナショナル・ワイン・チャレンジは品質を基準にメダル等を選出します。(「IWC」公式HPより一部抜粋)
公式HP:International Wine Challenge l IWC l Rigorous, Impartial & Influential
受賞にあたって:杜氏 大名のコメント
この度はIWC大吟醸部門でゴールドメダルを受賞することが出来、蔵人一同大変喜んでおります。
この喜びと感謝の気持ちを力に、さらなる品質向上を目指して一丸となって精進して参ります。
受賞酒の紹介
千福 大吟醸 王者
『王者』の名にふさわしい酒になるよう、杜氏が素材や仕込みにこだわりぬいた大吟醸酒。リンゴを想わせる爽やかで上品な甘い香り、なめらかな口当たりとほどよい甘み、すっきりとした後口をお楽しみください。
【受賞歴:IWC2023大吟醸酒の部 ゴールドメダル受賞、ワイングラスでおいしい日本酒アワード2020金賞受賞】
「千福 大吟醸 王者」
◆容量:720ml ◆アルコール度数:17度
◆原材料:米(国産)、米こうじ(国産米)、醸造アルコール
◆使用米:千本錦・山田錦◆精米歩合:40%◆希望小売価格:5,500円(税込)
千福 山田錦純米大吟醸35
酒造好適米の代表格『山田錦』(広島県産)を精米歩合35%まで磨き、伝統的な技法を用いて醸された杜氏渾身の純米大吟醸酒。
果実を想わせる深く華やかな香り、やわらかな口あたりと上品な甘味、キレの良い後口が特長です。
【受賞歴:IWC2023純米大吟醸酒の部 シルバーメダル受賞、KuraMaster2020 純米大吟醸酒部門 プラチナ賞受賞、ミラノ酒チャレンジ2019 プラチナ賞受賞】
◆容量:720ml ◆アルコール度数:16度 ◆原材料:米(国産)、米こうじ(国産米)
◆使用米:山田錦(広島県産) ◆精米歩合:35% ◆希望小売価格:5,500円(税込)
千の福 味わいの純米吟醸
広島県産米を使用し「飲みあきしない味わい」にこだわって仕込んだ、日本酒の奥深さを感じていただけるフルーティーな純米吟醸酒です。
【受賞歴:IWC2023 純米吟醸酒の部 シルバーメダル受賞、KuraMaster2022 純米酒の部 プラチナ賞受賞、ワイングラスでおいしい日本酒アワード2022 金賞受賞、全米日本酒歓評会2022 銀賞受賞、ミラノ酒チャレンジ2022 金賞受賞】
◆容量:720ml ◆アルコール度数:15.5度 ◆原材料:米(国産)、米こうじ(国産米)
◆使用米:広島県産米◆精米歩合:60%◆希望小売価格:1,430円(税込)
▼オンラインショップ
https://www.sempuku-miyakeya.com/
▼公式ホームページ
▼公式Instagram
https://www.instagram.com/sempuku_miyakeya/
▼公式Twitter
https://twitter.com/sempuku_1856
「千福醸造元 三宅本店」とは
広島県呉市にある1856年創業の蔵元。
地元広島県産米を中心にした日本酒「千福」の醸造ならびにウイスキー・ジン・焼酎・リキュール・甘酒などの製造販売、本社併設の直営店舗・ECサイトの運営も行っています。
私たちが100年以上に渡り一貫して大切にしているのは、『酒の味』です。日々試行錯誤して造りの技を磨きながら、酒米の個性を活かした最高の味わいを追求しています。
近年は全国新酒鑑評会やIWCを始めとした国内・国外のコンテストで多数の賞を受賞。
人生の様々なシーンで『最高に旨い』と思える酒を生み出すことで、皆様の毎日を幸せな時間に変えるお手伝いをさせて頂きたいと思っています。
企業担当者の連絡先を閲覧するには
会員登録を行い、ログインしてください。