【独自調査】クレーンゲーム愛好者の懐事情が明らかに!1つの景品獲得にかけた最高金額ランキング発表

合同会社CGP

2025.06.11 16:15

クレーンゲーム専門メディア運営のCGPが100名にアンケート実施

20〜50代100人への調査で判明したリアルな最高金額

クレーンゲーム攻略情報サイト「毎日がクレーンゲームパーティー」(https://crane-game-party.jp)や全国ゲームセンターマップ「クレマップ」(https://obakeparty.xsrv.jp/crane-map)などを手がける合同会社CGP(https://cgp-corp.co.jp)は、クレーンゲームを日常的に楽しむ20〜50代男女100名を対象とした消費行動調査を実施いたしました。

調査の背景

「一体みんなは、どれだけの金額をかけて景品を狙っているのだろうか?」
「高額になってしまう景品の傾向や台の設定には、どのような特徴があるのだろうか?」

こうした疑問から、クレーンゲーム愛好者の実際の消費実態を明らかにするため、今回の調査を企画いたしました。

調査概要

  • 調査期間:2025年6月
  • 調査対象:日常的にクレーンゲームをプレイする20〜50代の男女
  • サンプル数:100名
  • 調査手法:インターネットアンケート(クラウドワークス利用)
  • 実施主体:合同会社CGP

※本調査における使用金額の多寡は、必ずしもスキルレベルを示すものではありません。プレイ頻度や挑戦する台の難易度などの要因も影響することを付け加えます。

【調査結果】1つの景品獲得にかけた最高金額ランキング

第1位:3,000円台(22名)

主な台設定:大型3本爪
景品:ぬいぐるみ

最多回答となった3,000円台では、大型3本爪でのぬいぐるみ獲得が圧倒的多数を占めました。この金額は多くのプレイヤーが「上限」として意識している可能性があり、良心的な設定の店舗が一定数存在することも示唆されています。

第2位:2,000円台(21名)

主な台設定:小型3本爪(ミニクレ)
景品:マスコット、小型ぬいぐるみ

僅差で2位となったのは2,000円台。近年人気の「ミニクレ」での回答が目立ちました。景品単価に対して難易度が高めに設定されることが多いミニクレの特徴が、この結果に反映されていると考えられます。

第3位:1,000円台(15名)

主な台設定:小型3本爪、フック設定
景品:マスコット、お菓子類

1,000円台の回答者は、獲得に至らず途中で諦めたケースも含まれると推測されます。適度な金額で楽しむライト層の存在が浮き彫りになりました。

第4位:5,000円台(14名)

主な台設定:橋渡し、大型3本爪
景品:大型ぬいぐるみ、フィギュア

この価格帯から、より本格的なクレーンゲーム愛好者層の回答が増加。橋渡し設定での挑戦が多く見られ、段階的に景品を動かしていくゲーム性が高額化の要因となっています。

第5位:4,000円台(8名)

4位と同様の傾向で、橋渡しや大型3本爪での挑戦が中心でした。

注目の回答:最高額50,000円超の事例

回答者:20代女性
台設定:大型3本爪
景品:BTSねそべりぬいぐるみ

推し活による強い景品への思い入れと、極端に弱いアーム設定が重なった結果、高額投入に至ったケースです。店舗側のアシスト対応の有無も、金額に大きく影響することが分かりました。

調査結果から見えた傾向

今回の調査により、クレーンゲーム愛好者の多くが「適度な金額で楽しむ」スタンスを取っていることが明らかになりました。上位3位(1,000円〜3,000円台)で全体の58%を占める結果は、健全な娯楽として楽しまれている実態を示しています。

一方で、5,000円以上の高額投入層では「橋渡し」設定への挑戦が目立ち、より戦略的で本格的なゲーム体験を求める層の存在も確認できました。

会社概要

合同会社CGPは、クレーンゲーム業界に特化した情報発信事業を展開しています。長年培った専門知識と独自の視点により、ユーザーの皆様に価値ある情報とエンターテイメント体験の提供を目指しています。

運営メディア一覧

本リリースに関するお問い合わせ
合同会社CGP
URL:https://cgp-corp.co.jp

詳細レポート
https://cgp-corp.co.jp
https://crane-game-party.jp/report-price/

※本調査結果を引用される際は、出典元として上記URLの記載をお願いいたします。

企業担当者の連絡先を閲覧するには
会員登録を行い、ログインしてください。

種類
調査レポート

カテゴリ
ゲーム・ホビー