江の島発!“究極のワイン&カクテル体験” をあなたと共に創る――地域活性の鍵は“体験型”カフェバーの挑戦
銀座リーデル × 湘南の45年のキャリアを持つバーテンダー × 江ノ電が走る絶景ロケーション——クラウドファンディングで実現する「大人の新名所」づくり
観光地・江の島のすぐそば、腰越にある“江ノ電が店の目の前を走る”カフェバーが、ユニークな試みをスタートした。 目玉は、銀座のリーデル公式講師によるワインテイスティングイベントと、45年のキャリアを持つバーテンダーによるカクテル/モクテル講座。 クラウドファンディングで地域のファンや観光客とつながりながら、「体験型エンタメ空間」を創り出そうという試みが注目を集めている。 “江の島の聖地化”を掲げ、地域と来訪者をつなぐ拠点としての新しいカフェバーの形に、メディアの関心も高まりそうだ。
「江ノ電が目の前を走るカウンター席」。
そんなユニークな景観を持つ**Cafe&Bar MAVERICK(カフェアンドバー・マーヴェリック)**が、湘南・腰越エリアで静かに注目を集めている。
このたび、同店は“体験型の街づくり”をテーマに、CAMPFIREにてクラウドファンディングを公開。
プロジェクトの目玉は、世界的なワイングラスブランド【リーデル社】のグラスセット(26,500円相当)を使用した試飲イベント。しかも講師は銀座のリーデル正規講師。そしてもうひとつの柱は、45年のキャリアを持つベテランバーテンダーによる本格カクテル/モクテル講座。
アルコールが苦手な人でも楽しめる“ノンアル文化の発信”にも力を入れる。
プロジェクト背景
湘南の観光地・江の島を抱える腰越エリアも、駅前の商店街はシャッターが目立つようになってきた。
「地域のにぎわいをどう取り戻すか」——その問いに対し、同店は“ただの飲食店”ではなく、“人が集い、体験し、つながる拠点”を目指してきた。
今回は、クラウドファンディングを通じてイベント開催費や音響設備の整備、店舗運営費などを調達しながら、江の島を「大人の新名所」として再定義するチャレンジだ。
主なイベント概要
【特別ワイン試飲イベント】
日時:2025年5月3日予定
場所:Cafe&Bar MAVERICK(神奈川県鎌倉市腰越)
内容:リーデル社正規グラスを使用した講座付きテイスティング
講師:リーデル社 銀座店舗より派遣予定
備考:交通費・宿泊費は自己負担/詳細は支援者にメール連絡
【カクテル&モクテル講座】
日時:2025年6月~7月頃(予定)
講師:プロ歴45年のオーナーバーテンダー
内容:基礎から実演まで、体験型のカクテル講座。ノンアルコースあり。
資金の使い道(予定)
イベント開催費
店舗の改装・維持費
広報・PR活動
地域活性化のためのコラボ企画費
こんな方に届けたい
湘南ファン/江の島ファン
ワインやカクテルを深く味わいたい大人世代
地域づくりに興味がある人/店舗経営者
体験型観光・ナイトエコノミーに関心のあるメディア関係者
クラウドファンディングURL
https://camp-fire.jp/projects/843875/view
お問い合わせ先
店舗名: Cafe&Bar MAVERICK
住所: 神奈川県鎌倉市腰越3-14-4
お問合せフォームよりお願いいたします。
企業担当者の連絡先を閲覧するには
会員登録を行い、ログインしてください。