ドキュメンタリー映画『jABBKLAB~誰も置いてかないダンススポット~』
本編特別映像が解禁!
圧倒的なパワー大歓声に包まれるダンスバトルは、年齢も経験も超えて全員主役!この笑顔と熱気は革命級!
「TBSドキュメンタリー映画祭2025」
ダンスでつかむ自由と個性 そしてまだ見ぬ仲間に出会う旅
『jABBKLAB~誰も置いてかないダンススポット~』
圧倒的なパワー大歓声に包まれるダンスバトルは、
年齢も経験も超えて全員主役!
この笑顔と熱気は革命級!本編特別映像が解禁!
今や日々SNSでアップされ、中学校の必修科目やオリンピック競技にもなっているダンス。福岡県水巻町の公民館では、dance spot「jABBKLAB」のレッスンが行われている。主宰のyurinasiaとayumugugu夫妻はどちらも凄腕のダンサーで、妻は朝ドラOPやCMの振り付けなど各方面からの仕事の依頼が殺到。そんな彼らが一番大事にしているレッスンの在り方は年齢レベルを問わず自主性を育てるもので、普通とはかなり異質だ。規格外の活動を続ける根本は「愛」だというその姿と広がりを追ったドキュメンタリー映画『jABBKLAB~誰も置いてかないダンススポット~』が3/14から開催中のTBSドキュメンタリー映画祭にて上映。
この度、本作の冒頭4分の映像が解禁。レッスンを通じで表現されるダンスは、個性とパワーが炸裂。
ダンサーだけでなく見学している保護者まで、その誰もが生き生きとした笑顔で向き合う姿が映し出されます。
本作では、国内外で絶大な人気を誇る振付師・ダンサーyurinasia、そして映像とダンスを融合させた独自の世界観を生み出すayumuguguが手がけるこのプロジェクトは、“レッスン”ではなく、これまでのダンスの常識を覆す“誰も置いていかない”ダンススポットだ。ここには、経験の有無も年齢も関係ない。最初は15人から始まったが、今や生徒数は200人を超える。初心者も、プロを目指す者も、子どもも大人も、みんなが同じ空間で踊り、刺激し合い、個性を認め合いながら成長していく。そこまで人を惹きつけるのは何なのか・・・jABBKLABの魅力に迫ります。
寺井到監督は、「現在進行形でとんでもないものを目撃しているのではないかという気持ちは日々膨らんでいます。東阪名のワークショップツアーで見た、感情を溢れさせる参加者の姿。それを受け止めてダンスに昇華させたyurinasiaと仲間たち。エンタメや表現には、まだ見ぬ地平があることを教えてくれました。あなたもぜひ同時代の事件の目撃者になってください。」とコメント。この迫力を、ぜひスクリーンで体感していただきたい。
【本編特別映像を解禁】
jABBKLABを主宰する、yurinasiaとayumugugu。福岡県のある公民館には続々と生徒と保護者たちがやってくる。未就学児から大人まで年齢も経験値もバラバラ。Yurinasiaは「レベル分けをしてないのは、最初から」と語る。そして生徒たち全員によるダンスバトル。二十歳VS中学生の対決ではそれぞれ自らが考案し練習してきた表現で全身全霊で挑む。待機している生徒たちはキャッチーな振り付けが出ればすぐに真似してノリノリで応援し、また大技が出れば保護者たち含め会場全体から大歓声が起こる…jABBKLABは、ダンススクールとは言わない「ダンススポット」。圧倒的なパワーと全員が笑顔でダンスを楽しむ姿が映し出され、今まさにダンス革命が始まったと感じずにはいられない映像となっている!
●公式YouTubeリンク:https://youtu.be/6HZQ37ZZMlc
jABBKLAB~誰も置いてかないダンススポット~ 監督:寺井到 ©️RKB
ダンスでつかむ自由と個性
そしてまだ見ぬ仲間に出会う旅
福岡県水巻町の公民館では、dance spot「jABBKLAB」のレッスンが行われている。主宰のyurinasiaとayumugugu夫妻はどちらも凄腕のダンサーで、妻はNHK「虎に翼」OPやCMの振り付けなど各方面からの仕事の依頼が殺到。そんな彼らが一番大事にしているレッスンの在り方は年齢レベルを問わず自主性を育てるもので、普通とはかなり異質だ。規格外の活動を続ける根本は「愛」だというその姿と広がりを追う。
●上映:3月29日(土)18:30の回 会場:ヒューマントラストシネマ渋谷
公式サイト:https://tbs-docs.com/2025 公式X:https://x.com/TBSDOCS_eigasai
企業担当者の連絡先を閲覧するには
会員登録を行い、ログインしてください。