【ココふる】公式Youtubeチャンネルを開設しました
すべてがわかる!?すぐわかる!現地消費型ふるさと納税ココふるの使い方から魅力まで
現地消費型ふるさと納税サービス「ココふる」を利用するにはどうすれば良いかとのユーザー様の声、今後導入しようと検討してるがイメージがつかないなど自治体からの声より、わかりやすく解説できるチャンネルをご用意いたしました。
ココふるの公式YouTubeを開設したきっかけは?
近年、ふるさと納税のサービスもポータル型や新しいふるさと納税サイトなど増えてきております。当社サービスの現地消費型ふるさと納税「ココふる」もそのなかのひとつです。現地で体験型コンテンツを楽しんでいただくため、サイトも新しくリニューアルし、全体的なイメージも一新いたしました。
またこれらかも「ココふる」に関する正確な情報を発信するため、公式YouTubeチャンネルを開設しました。今あるコンテンツには、サービスの利用方法などを動画で解説しています。
「ココふる」への注目度は上がってきています
ココふるのサービスに対応した自治体も増えてきており、寄附いただく利用者も増えてきました。
旅行先や近くに立ち寄ったまちで気軽にふるさと納税ができる「ココふる」。今回の動画チャンネルを期に、また新しく導入いただいた地域、その地域のお店、そのお店のお礼の品やサービスとココふるをとおした関わりを広げるコンテンツをご紹介していきたいと考えています。ワクワクするコンテンツが揃うその時まで、どうぞ楽しみにお待ちください。
「ココふる」のご利用で、地域活性化の新たな一歩となるはずです。
今後も大きく展開していく現地型のふるさと納税サービス「ココふる」にご期待ください。
チャネル名:ココふる【現地消費型】ふるさと納税
企業担当者の連絡先を閲覧するには
会員登録を行い、ログインしてください。