環境に優しい新発想!強化ダンボール製「高床式ユニット畳・畳収納ボックス」新発売
新宮CoCoスクエアに新しいスペース登場 掘りごたつコミニケーションルーム段団暖の談(だんだんルーム)
2025年3月11日 新宮CoCoスクエア
新宮CoCoスクエアでは、強化ダンボールを使用した新商品「高床式ユニット畳・畳収納ボックス」を発売いたしました。本商品は、環境負荷を軽減しながら、収納性と利便性を兼ね備えた革新的なインテリアです。本商品の開発は、株式会社ウッドサークルが行い、新宮CoCoスクエアと連携して実現しました。
また、新宮CoCoスクエアでは、この商品を活用した新たな交流スペース「段団暖の談(通称:だんだんルーム)」を開設し、レンタルボックスオーナーやレンタルスペースオーナーのコミュニケーションを促進する場として活用しています。
-
商品名:「高床式ユニット畳・畳収納ボックス」
-
開発元:株式会社ウッドサークル
-
価格:27,500円(税別)※送料別途
-
サイズ:高さ45cm × 縦横60cm × 120cm
-
特徴:
-
強化ダンボール製で軽量かつ高耐久
-
大容量収納スペース付きで、防災用品の収納にも最適
-
簡単に組み立て可能で、使用後の処分費用が不要
-
環境に配慮したエコフレンドリーな設計
-
新宮CoCoスクエアでは、この「高床式ユニット畳・畳収納ボックス」を利用した掘りごたつスペース「段団暖の談(通称:だんだんルーム)」を新設しました。
「だんだんルーム」は、以下の目的で企画されました。
-
レンタルボックスオーナー・レンタルスペースオーナー同士の交流の場として活用
-
コワーキングスペース本来の役割として、気軽にコミュニケーションを取れる休憩スペースを提供
-
暖かく快適な空間で、談笑しながら情報交換ができる場を創出
「だんだん」は山陰地方の方言で「ありがとう」という意味も持ち、交流の温かさを表現しています。
環境にも優しい「高床式ユニット畳・畳収納ボックス」一般的なオフィス家具は処分時に高額な費用がかかることが多いですが、本商品は強化ダンボール製のため、簡単に解体・リサイクル可能で、処分費用が不要です。長期的に見ても、経済的かつ環境に優しい選択肢となります。
本商品は、新宮CoCoスクエアの事業活動にも活用されており、地域のコワーキングスペースとしての発展に貢献しています。
販売情報・お問い合わせ本商品は、新宮CoCoスクエアにて販売しております。詳細やご購入に関するお問い合わせは、以下までご連絡ください。
-
お問い合わせ:https://shingu.cocosquare.jp/form?form_id=6521
新宮CoCoスクエアでは、今後も持続可能な商品やサービスを提供し、環境と地域の活性化に貢献してまいります。
企業担当者の連絡先を閲覧するには
会員登録を行い、ログインしてください。