関西交通ネットワーク大商談会開催! (第四回関西地区ハイウェイ大商談会)

西日本高速道路サービス・ホールディングス株式会社

2025.01.30 10:00

~関西地域の逸品の販路拡大、知名度向上に向けて関西の金融機関等と連携~

NEXCO西日本(大阪市北区、代表取締役社長:芝村 善治)と西日本高速道路サービス・ホールディングス株式会社(大阪市北区、代表取締役社長:川村 健一)は、近畿財務局、近畿経済産業局、関西みらい銀行を中心とした28の金融機関等と連携し、『関西交通ネットワーク大商談会』を開催いたします。 この大商談会では、高速道路サービスエリア(SA)・パーキングエリア(PA)のテナント事業者、NEXCO西日本グループ各社及びJR西日本グループ各社に加え、初参加となる空港を運営する関西エアポートグループといった関西の交通インフラの小売事業者が参加します。 2025年大阪・関西万博を契機に増加が見込まれる国内・海外からのお客さまに向けて、関西地域のすぐれた地域産品の販路拡大と知名度向上に繋げるとともに、会場に2025年大阪・関西万博を紹介するブースを設置し、機運醸成も図ります。

■商談会の概要

1.日時

令和7年2月26日(水曜)10:00~17:30 (対面形式)
令和7年3月5日(水曜)  10:00~17:30 (オンライン形式)

 

2.開催形式

事前予約型個別商談会(対面形式、オンライン形式)※
※対面形式による商談に加え、遠方のバイヤーも参加できるようオンライン形式も実施します。
※「売り手」及び「買い手」双方の要望に沿った商談スケジュールを事前に作成し、効率的な商談と成約率の向上に繋げます。

 

3.開催場所

りそなグループ大阪本社ビル(関西みらい銀行本部) 地下2階 講堂・大会議室
(大阪市中央区備後町2-2-1) 

 

4.目的

西日本地域の高速道路のSA・PAや、NEXCO西日本オンラインショップ、JR西日本のオンラインショップ、関西エアポートグループが運営する空港内の免税店・物販店において販売する、新たな地域の逸品を発掘するとともに、お食事メニューの開発につながる食材発掘の機会を創出することで、関西地区の企業が有する地域産品の販路拡大に資することを目的としています。

 

5.共催

近畿財務局、近畿経済産業局、関西みらい銀行
西日本高速道路株式会社、西日本高速道路サービス・ホールディングス株式会社

 

6.後援

公益社団法人2025年日本国際博覧会協会

 

7.実施体制

4a24979aa3da08571738138723.jpg

※売り手紹介機関
 

8.参加事業者

(売り手) 関西地区のメーカーや生産者   183社(予定)
(買い手) SA・PAの商業施設の運営企業やオンラインショップの運営企業等   37社

 

9.主な商材

土産品:菓子、水産品、畜産品、農産品、麺類、調味料類、雑貨類 等
日用品:弁当、パン類、デザート、飲料類、日用雑貨類 等
食  材:肉、魚、野菜、果物、米、麺類、調味料類、加工品類 等

 

10.取材申込書のご案内

関西地域の逸品を生み出すメーカーや生産者が一堂に揃います。是非、当日現地にてご取材をよろしくお願い申し上げます。
ご取材にあたっては、取材申込書(こちらをクリックしてください)をご記入のうえ、ご提出ください。

 

※ 取材申込書を事前にご提出いただいていない場合でも、ご取材いただけますので、是非お越しください。

企業担当者の連絡先を閲覧するには
会員登録を行い、ログインしてください。

種類
その他

カテゴリ
自治体など