実家の災害リスク チェックポイント7選

株式会社さくら事務所

2022.12.22 10:00

2023年に向けて、年末年始の帰省時は要確認

界初の個人向け不動産コンサルティング・ホームインスペクション(住宅診断)、マンション管理組合向けコンサルティングを行う“不動産の達人”株式会社さくら事務所(東京都渋谷区/社長:大西倫加)が運営するシンクタンク「だいち災害リスク研究所」は、3年ぶりの行動制限なしとなる年末年始の帰省時に確認したい、「実家の災害リスク7選」に関する解説コラムを公開いたしました。

◆実家の災害リスク7選

水害や地震は2022年にも各地で被害をもたらし、2023年も懸念されます。年末年始の帰省時に、離れたご両親やご家族が安全に暮らしていただけるようにご確認、お話をしてほしい、「実家の災害リスク7選」は次の通りです。

  • ハザードマップで避難の必要があるか確認    
  • 避難が必要なら?避難先・避難ルートをチェック!
  • ハザードマップに掲載されていないリスクも注意 
  • ハザードマップの改定がないかチェック    
  • 地震の備えは?まずは家屋の耐震性チェック! 
  • 屋内では家具・家電の配置見直しと転倒落下防止を 
  • 屋外ではブロック塀や擁壁にも要注意  

◆水害等への備え

水害等が懸念される場合には、家から避難する必要があるかの判断が重要です。参考となるハザードマップが作成されていないないケースや近年のマップ改定があるケースへの注意のほか、想定される浸水の深さから、家にとどまれるか(避難不要)、いざというときに2階以上に避難できるか(垂直避難)、あらかじめ安全な場所に避難するか(水平避難)を想定し、避難が必要な際には避難ルートの確認が望まれることなどを記載しています。

◆地震への備え

地震の備えで最重要なことは建物の耐震性です。木造住宅では築年数を確認し、耐震診断・耐震改修の検討を。屋内での備えは、家具・家電の倒壊・移動、転倒防止と、寝室や居間など、寝ている場所や普段いる場所に家具・家電が倒壊しないような配置が、屋外の備えでは第三者に被害を与えかねないブロック塀、擁壁のチェックが大切です。

以上、年末年始の帰省時に確認したい、「実家の災害リスク7選」について、特別コラムを公開しています。

特別コラム:2023年 帰省時に確認したい実家の災害リスク7選

個人向け災害リスク診断サービス「災害リスクカルテ

■不動産の達人 株式会社さくら事務所■

東京都渋谷区/代表取締役社長:大西倫加
https://www.sakurajimusyo.com/
1999年、不動産コンサルタント長嶋修が設立。「人と不動産のより幸せな関係を追求し、豊かで美しい社会を次世代に手渡すこと」を理念として活動する、業界初の個人向け総合不動産コンサルティング企業で2022年12月現在で59,000件を超える実績を誇る。

■だいち災害リスク研究所■

所長:横山芳春
https://www.sakurajimusyo.com/daichi/
安全性の高い土地選びと住宅づくりを広めることを目的として2021年に大西倫加が設立。防災のコンサルティング事業を開始し、国内唯一の個人向け災害リスク診断サービス「災害リスクカルテ」を提供する、さくら事務所運営のシンクタンク。

 

企業担当者の連絡先を閲覧するには
会員登録を行い、ログインしてください。

種類
その他

カテゴリ
ホーム

サブカテゴリ
ライフスタイル
広告・宣伝