40代プロジェクトマネージャーの平均年収は1000万円超、上流工程の職種に高需要

レバテック株式会社

2024.06.27 11:00

「プロジェクトマネージャーの平均年収」を公開

レバテック株式会社が運営するIT・Web系エンジニア専門エージェント、 レバテックフリーランス( https://freelance.levtech.jp/ )は、「プロジェクトマネージャーの平均年収」を公開します。レバテックフリーランスが保有するデータを活用し、レバテックフリーランスを経由して案件に参画しているプロジェクトマネージャーの年収を算出しました。本リリースでは一部を抜粋し、お知らせいたします。

※プロジェクトマネージャーになるための方法やキャリアパスについて詳しく知りたい方は、下記の記事をご覧ください。
プロジェクトマネージャーの年収は?向いている人やなるには何をすべきか解説
プロジェクトマネージャー(PM)とは?年収・資格・向いている人の特徴も解説

 

1.プロジェクトマネージャーの年代別平均年収、40代が1,027万円でピークに

レバテックフリーランスの保有するデータをもとに、プロジェクトマネージャーの平均年収を算出しました。

※年収の算出にあたっては、ひと月の案件単価に12ヶ月を乗じています。

プロジェクトマネージャー全体の平均年収は、960万円という結果となりました。年代ごとの平均年収は、40代が1,027万円と最も高く、次いで高いのは50代で1,014万円でした。

グラフで見ると、プロジェクトマネージャーの平均年収は、いずれの年代でも高水準にありますが、40代でピークを迎えることがわかります。

 

2.30代・40代PMの平均年収、経験年数に比例して増加傾向

次に、母数の多い30代・40代に着目すると、どちらの年代においても経験年数に比例して平均年収が増加していることがわかりました。

40代に関しては、プロジェクトマネージャーとしての経験年数が1年を超えると年収の中央値は960万円と横ばいの結果になっています。このことから、40代よりも、30代のほうが経験年数が年収に及ぼす影響が大きいと言えるでしょう。

※年収の算出にあたっては、ひと月の案件単価に12ヶ月を乗じています。
※30代で経験年数が10年以上の方の平均年収は、サンプル数が十分でないため、本データからは算出しておりません。

※年収の算出にあたっては、ひと月の案件単価に12ヶ月を乗じています。

 

まとめ

 レバテックフリーランスが保有するデータによると、プロジェクトマネージャー全体の平均年収は960万円、40代プロジェクトマネージャーの平均年収は1,027万円でした。レバテックが過去に発表したデータ*1によると、2023年12月の正社員求人数1位は「プロジェクトマネージャー(PM)」であり、前年同月比で125.7%増加していることからもその需要の高まりが伺えます。

職種別の求人倍率をみると、プロジェクトマネージャー(PM)が29.5倍、ITコンサルが54.2倍となっており、上流工程を担う職種では特に売り手市場が継続しています。

その要因の一つとしては、DXの推進に伴い、新規プロジェクトが増えていることや、部門を超えてコミュニケーションをとる必要性が高まっていることが考えられるでしょう。

高いコミュニケーション能力や、適切なスケジュール管理能力などを持つプロジェクトマネージャーの役割とその需要は今後もさらに拡大すると予想されるのではないでしょうか。

 

*1 2024年2月発表「ITエンジニア・クリエイター正社員転職/フリーランス市場動向」
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000627.000010591.html

※当ページの画像・文章を引用・参照いただく際は【レバテックフリーランス】とご記載いただき、当ページへのリンク設定をお願いします。

 

【調査概要】

調査対象:「レバテックフリーランス」の利用者が参画した案件データから、稼働日数が5日のものに絞り、月額案件単価と参画者の年齢、職種の経験年数を算出しました。
対象期間:2022年5月~2024年5月
対象案件数:351件
対象職種:PM・PMO

 

■レバテック株式会社
レバテック株式会社では、「日本を、IT先進国に」をビジョンに掲げ、「IT人材と企業を増やし、伸ばし、繋げる」ためのプラットフォームの構築を目指しています。現在は業界最大手のITフリーランス専門エージェント「レバテックフリーランス」ほか、IT人材と企業を支援するための様々なサービスを提供。累計登録者は40万人を超えます。

▽「レバテックフリーランス」フリーランスエンジニア専門エージェント
https://freelance.levtech.jp/
▽「レバテッククリエイター」フリーランスクリエイター専門エージェント
https://creator.levtech.jp/
▽「レバテックダイレクト」ITエンジニア・クリエイター専門求人サイト
https://levtech-direct.jp/
▽「レバテックキャリア」エンジニア/クリエイター専門の転職支援
https://career.levtech.jp/
▽「レバテックエキスパート」年収800万円以上のハイクラスエンジニアの転職支援
https://career.levtech.jp/expert/
▽「レバテックルーキー」エンジニアに特化した新卒向け就職支援エージェント
https://rookie.levtech.jp/
▽「レバテックカレッジ」大学生・大学院生対象エンジニア就活特化のプログラミングスクール
https://rookie.levtech.jp/college/

Leverages Group(https://leverages.jp/
本社所在地 : 東京都渋谷区渋谷2-24-12 渋谷スクランブルスクエア24階 25階
代表取締役: 岩槻 知秀
資本金  : 5,000万円
設立   : 2005年4月
事業内容 : 自社メディア事業、人材関連事業、システムエンジニアリング事業、M&Aコンサルティング事業、ASP、SaaS、クラウド関連事業

社会の課題を解決し関係者全員の幸福を追求し続けることをミッションに、インターネットメディア・人材・システムエンジニアリング・M&A・不動産の領域で国や業界をまたいだ問題解決を行なっています。2005年に創業以来、黒字経営を継続し2022年度は年商869億を突破しました。各分野のスペシャリストが集うオールインハウスの組織構成と、業界を絞らないポートフォリオ経営で、時代を代表するグローバル企業を目指します。

企業担当者の連絡先を閲覧するには
会員登録を行い、ログインしてください。

種類
調査レポート

カテゴリ
ライフスタイル