“肉、ワイン、コーヒーなど…”今年のプレゼントは何にする? 父の日に贈りたいおすすめの本4冊ご紹介!

株式会社グラフィック社

2024.06.13 12:00

ac61182ddec6fd1a1718243034.png

毎年迷う父の日…今年は何をあげようかなと迷っている方に! 今年は本のプレゼントはいかがでしょうか?
今から始められるワインの入門書、世界のローカル・コーヒーの淹れ方などが学べる本、ハンバーガーの全てがわかる本、低温オーブンで作れる肉料理本など、少しマニアックだけど便利な知識が得られる、そんなおすすめの本を4冊ご紹介します。

オススメ①:季節ごとに違う味つけと旬の食材で、カラダも喜ぶ中華の新提案『旬中華』

旬の野菜をたっぷり使い、春夏秋冬で変わる味つけが美味しい旬中華! 初夏から夏真にかけて、暑さに負けない野菜で水分を補給し、薬味やスパイス使って減退した食欲を戻し、代謝をアップさせて元気になる料理を紹介しています。

bb248355206651d41718243416.png

オススメ②:今から始めるワインの入門書『105のテーマから学ぶ ビギナーズワイン』

本書は「ワインは難しい!」というコンプレックスを払拭し、初心者でもわかりやすく気軽に楽しめる「ワイン入門書」。ブドウ品種からワインづくり、ワインの産地や種類、選び方、香りの表現方法など、ワインの基礎知識からちょっと人に話したくなるうんちくに至るまで、奥深いワインの世界を105のテーマに沿って紹介します。

cf64b8ed3f4c13b31718243440.png

オススメ③:新視点のコーヒーブック『コーヒープラネット 知られざる各国のレシピと憩いの文化史』

いまや世界中で愛飲されているコーヒー。スペシャルティーコーヒーやサードウェーブだけでは語り尽くせない、世界各国の魅力的なコーヒーの楽しみ方を、美しい写真とともに紹介。世界各国のローカルなコーヒーの飲まれ方にフォーカスし、その歴史と文化の香りに触れる新視点の一冊です。

68915a32d0867bd11718243475.png

オススメ④:身近なのに意外と知らないハンバーガーの世界『ハンバーガーとは何か?』

米国だけでなく日本のハンバーガーの歴史や、長らくブームが続くグルメバーガーの成り立ち、そしてハンバーガーの「料理としてのおいしさ」もわかりやすく説明し、身近なのに意外と知らないハンバーガーの世界を解き明かします。 

0d18a4ea1a30db831718243489.png

<書籍情報>

d9c9bb96a56d697c1718243506.png

①書名:季節で味わう、家庭で楽しむ。旬中華
著者:今井 亮
発売日:2023年2月 
仕様:B5 並製 総112頁
定価:1,760円(10%税込) 
ISBN:978-4-7661-3747-7
Amazon https://www.amazon.co.jp/dp/4766137477/
楽天ブックス https://books.rakuten.co.jp/rb/17401642/

d4e62faee58c8bf21718243522.jpg

②書名:105のテーマから学ぶ ビギナーズワイン
著者:セバスチャン・デュラン=ヴィエル
監修:奧山久美子
発売日:2022年8月
仕様:A5 並製 総224頁
定価:1,980円(10%税込)
ISBN:978-4-7661-3560-2
Amazon https://www.amazon.co.jp/dp/4766135601/
楽天ブックス https://books.rakuten.co.jp/rb/17222512/

165824999ac191b11718243546.jpg

③書名:コーヒープラネット 知られざる各国のレシピと憩いの文化史
著者:ラニ・キングストン
編集:gestalten
発売日:2022年11月
仕様:B5変形 並製 総264頁
定価:2,970円(10%税込)
ISBN:978-4-7661-3672-2
http://www.graphicsha.co.jp/detail.html?p=49134

add137801b68ba1f1718243561.jpg

④書名:ハンバーガーとは何か? 歴史、調理技法、ビジネスから読み解くハンバーガーの“本当の姿”
著者:白根智彦
調理技術監修:吉澤清太
発売日:2024年2月
仕様:四六判 並製 総224頁
定価:1,980円(10%税込)
ISBN:978-4-7661-3831-3
Amazon https://www.amazon.co.jp/dp/4766138317
楽天ブックス https://books.rakuten.co.jp/rb/17763084/


【書籍に関するお問い合わせ】
株式会社グラフィック社
〒102-0073 東京都千代田区九段北1-14-17
ホームページ:http://www.graphicsha.co.jp/
ツイッター:https://twitter.com/Gsha_design
インスタグラム:https://www.instagram.com/graphic_sha/
フェイスブック:https://www.facebook.com/graphicsha/

企業担当者の連絡先を閲覧するには
会員登録を行い、ログインしてください。

種類
商品サービス

カテゴリ
エンタメ