小林海苔店、循環型陸上養殖で育てた「青のり」の商品生産拡大プロジェクトを始動!

株式会社小林海苔店

2024.05.23 13:17

目標金額達成の御礼とネクストゴールへの挑戦

株式会社小林海苔店(本社:千葉県柏市、代表取締役社長:小林忠祐)は、 アクアポニックスを使った循環型陸上養殖による青海苔の商品生産拡大をめざし、2024年5月7日(火)よりクラウドファンディングを始動しました。 開始から1週間で目標金額を達成し、現在はネクストゴールとして100万円に挑戦中しています。より良い施設の拡充、商品づくりへの意欲を燃やしています。

次世代の環境保全型農業で養殖に挑戦

千葉県の外房地域は青のりの産地ですが、近年従来の水面養殖等では生産量が確保できなくなっています。このため、陸上養殖での生産で名産地復活を目指し、いすみ市の大原に養殖施設を建設しました。

アクアポニックスとは、魚と植物を同じシステムで育てる次世代の農業です。今回の生産の仕組みは、栄養分が豊富なアワビの養殖用水を利用して青のりを育成。そして青のりが養分を吸収して浄化された水が海に還元される、環境に配慮した養殖法です。(※水量の確保のため、一部井戸海水を使用)試行錯誤を経て商品化に成功し、2024年2月より販売を開始しました。

 

リターン(返礼品)について

陸上養殖で生産した青海苔やそれを原料としたバターやお菓子、養殖にあたっての養分提供元であるアワビなど、アクアポニックス関連の商品をリターンとしてご提供いたします。

 

プロジェクトページ(ご支援はこちらから)

このプロジェクトは、国内最大級のクラウドファンディングプラットフォームCAMPFIREを使って、現在も募集を行っております。

おかげさまで陸上養殖での青海苔の生産量は少しずつ増えておりますが、製造上の課題もでてきております。この課題を解決することが、このプロジェクトの目的です。

課題

  • 一度にとれる量が増えて乾燥が追い付かない→乾燥機を増やす→乾燥機の購入資金が必要
  • 養殖する量が増える→水量が増えポンプや井戸海水掘削の必要がある→ポンプの設置や掘削費用が必要
  • 作業量増加→現地スタッフを1~2名配置→スタッフの募集・手配が必要 

拠点を置く千葉県柏市、アクアポニックスを実施している千葉県いすみ市から世界へ、次世代の環境保全型農業で養殖した海苔を広めていきたいと思います!ぜひこのプロジェクトへの支援をご検討ください。

https://camp-fire.jp/projects/view/757701

 

商品化された青のりのご紹介

この養殖方法を使って生産した「青のり」を使った商品は、小林海苔店の公式通販サイトでも購入することができます。

【商品詳細】

一般的に青のりの名称で知られるスジアオノリ(糸アオノリ)。千葉県では外房地域で板海苔にして年末に販売する風習があるのですが、今回はそのままを楽しんでいただける原藻タイプと、細かく粉砕した粉末タイプをご用意いたしました。
香り高い青のりの風味をお楽しみいただけます。

  • 商品名:千葉の糸青のり 原藻タイプ(上)、粉末タイプ(下)
  • 内容量:各5g
  • 原材料:スジアオノリ
  • 価格:税込 各518円
  • 販売店舗:小林海苔店 柏市公設総合地方卸売市場店、小林海苔店通販部(公式オンラインショップ)https://kobayashinoriten-shopping.com/

 

 

<株式会社小林海苔店について>

小林海苔店は千葉県柏市を拠点に海苔の加工販売を行う専門問屋です。
1971年の創業から地域の皆様と共に日本の食文化に貢献して参りました。より多くの方に美味しい海苔をお届けするため、地元千葉県はもちろん全国各地から原料を仕入れております。進物向けの商品から、ご家庭で気軽にお召し上がりいただける商品まで美味しい海苔を幅広く展開しております。
コーポレートサイト https://kobayashinoriten.com/index.html
公式オンラインショップ https://kobayashinoriten-shopping.com/

 

≪商品「千葉の糸青のり」に関するお問い合わせ≫
小林海苔店通販部のお問い合わせフォームまでお願いいたします。
公式オンラインショップお問い合わせフォーム

企業担当者の連絡先を閲覧するには
会員登録を行い、ログインしてください。

種類
商品サービス

カテゴリ
食・グルメ

サブカテゴリ
エネルギー・環境