2023年下半期日本のモバイルゲーム収益トップ3はモンスト、FGO、プロスピA、成長量ではモンハンNow、ドット勇者、ファンパレなど新作が上位に
2023年下半期日本のモバイルゲーム市場では、『モンスターストライク』『Fate Grand/Order』『プロ野球スピリッツA』の3タイトルが収益上位を占めました。また、2023年上半期の日本の収益・ダウンロード数成長量では、『Monster Hunter Now』『ドット勇者 三時のおやつと昼寝付きの冒険』『呪術廻戦 ファントムパレード』をはじめとする新作モバイルゲームが多数ランクインしています。
2023年下半期日本のモバイルゲーム収益トップ4の顔ぶれは変わらず、モンスト、FGO、プロスピA、ウマ娘の強さが続く
Sensor Towerのデータによると、2023年上半期日本のモバイルゲームの収益では、『モンスターストライク』(MIXI)がトップとなりました。同作は2022年下半期日本のモバイルゲーム収益においても1位で、今期では収益2.8億ドル以上を記録しました。
2022年下半期日本のモバイルゲーム収益との比較において、トップ4までの顔ぶれは変化はなく、『プロ野球スピリッツA』(KONAMI)と『ウマ娘 プリティーダービー』(Cygames)が入れ替わる形となりました。また、2023年下半期日本のモバイルゲーム収益上位6タイトルが日本のパブリッシャーによるモバイルゲームです。
新規タイトルとしては唯一、『崩壊:スターレイル』(miHoYo)が8位にランクインしました。2023年4月にリリースされたターン制RPGの同作は、リリース直後から日本でも人気となり、2023年下半期において日本は中国に次ぐ2番目の市場となっています。
2023年下半期日本のモバイルゲームダウンロード数では、『ロイヤルマッチ』(Dream Games)が1位で、僅差で『Pokémon Sleep』(The Pokemon Company)が2位となりました。2023年7月にリリースされたPokémon Sleepは、睡眠をゲーミフィケーションした新しいジャンルのモバイルゲームで、2023年下半期において日本は収益で70%以上、ダウンロード数で30%以上を占め、世界最大の市場となっています。
ダウンロード数においては、『呪術廻戦 ファントムパレード』(Sumzap)が4位に入っています。2023年11月にリリースされた呪術廻戦IPを活用した初のモバイルRPGの同作は、集計期間がひと月あまりであることを考えると、その勢いがわかります。
収益成長量ではモンハンNowがトップ、上位2つを海外パブリッシャーが占めるもトップ10内には6つの日本パブリッシャータイトル
Sensor Towerのデータによると、2023年下半期日本のモバイルゲームの収益成長量で『Monster Hunter Now』(Niantic)がトップとなりました。成長量トップ10では、収益・ダウンロード数ともに半数以上がIPタイトルとなっています。同作は日本発のモンスターハンターシリーズのIPを活用した位置情報ゲームで、2023年9月にリリースされました。2023年下半期における収益成長量は6,700万ドルを超えています。
2023年下半期日本のモバイルゲームの収益成長量2位の『ドット勇者 三時のおやつと昼寝付きの冒険』(EFUN COMPANY)は、2023年9月にリリースされた非IPタイトルで、2023年下半期の日本において6,500万ドル以上の収益成長を記録し、1位の『Monster Hunter Now』とは僅差です。同期間における『ドット勇者 三時のおやつと昼寝付きの冒険』の最大の市場は日本で、世界収益の64%を占めています。これは2位の韓国の約3倍に当たります。
2022年下半期日本のモバイルゲームのダウンロード数成長量におけるゲームジャンルで比較すると、RPGが減少した一方で、モバイルパズルゲームの上昇が目立ちます。特に『ロイヤルマッチ』は、日本でのプロモーション効果が反映された結果となっています。
2023年下半期日本のモバイルゲームパブリッシャー別収益ではKONAMIの躍進が際立ち、前年同期比4ランクアップでトップに
Sensor Towerのデータによると、2023年下半期日本のモバイルゲームパブリッシャー別収益において、KONAMIがトップとなりました。前年同期比4ランクアップとなっています。
KONAMIの躍進は、既存タイトルの『プロ野球スピリッツA』や『eFootball™ 2024』が好調だったことに加え、2023年9月リリースの『パワフルプロ野球 栄冠ナイン クロスロード』(KONAMI)が収益増に貢献したと言えます。実際、同作は収益成長量で8位、ダウンロード数成長量で5位となっています。
前年同期比で見ると、37GAMESとSEGAがトップ10圏外となった代わりに、NianticとYostarの海外パブリッシャーがそれぞれ8位と9位にランクインしています。Nianticは根強い人気の『Pokémon GO』に加え、新作の『Monster Hunter Now』が日本で支持を得ており、この2タイトルの日本における2023年下半期の収益は1.5億ドルを突破しています。同期間において、『Pokémon GO』は日本は2番目の市場(1位はアメリカ)ですが、『Monster Hunter Now』では日本が最大の市場となっており、今後の展開次第ではさらに収益を伸ばしそうです。
Yostarは『ブルーアーカイブ』が2023年に大きく収益を伸ばした上、『アークナイツ』や『雀魂 -じゃんたま-』もゲーム内イベントやコラボで好調に推移しました。
Sensor Towerのストアインテリジェンスのユーザーは、過去のパフォーマンス指標に加えて、アプリ収益とアプリダウンロード数の推定値を見ることができます。本レポートのSensor Towerの収益予測は、App StoreおよびGoogle Playからのもので、ユーザー総消費額を表しています。
また、データにはサードパーティのAndroidマーケットデータは含まれておらず、App StoreもしくはGoogle Playアカウントの初回ダウンロードのみ集計しています。同じアカウントが他のデバイス、もしくは同じデバイスで行った重複ダウンロードは集計に含まれていません。ダウンロードデータは同じアプリの異なるバージョンもまとめて集計しています(例:FacebookとFacebook Lite)。
Sensor Towerのストアインテリジェンスで上記ゲームタイトルの過去のデータを検索しましょう!「ミーティングを希望」ボタンから弊社スタッフとのお打ち合わせの設定が可能です。 :
https://sensortower.com/ja/demo
Sensor Towerの紹介
2013年にサンフランシスコで設立されたSensor Towerは、Twitter、Unity、Tencent、HBOなどのグローバルデジタル企業から信頼されている、データや分析環境を提供する企業です。モバイル市場のトレンド把握に役立つストアインテリジェンス、広告戦略の最適化に活用いただける広告インテリジェンスなど、デジタル分析プラットフォームとしてモバイルのあらゆる場面で質の高いインサイトと先進のカスタマーサポートを提供しています。
日本オフィスは2023年夏より東京・日暮里に移転、日本でのビジネスを強化しており、パートナー企業様も急増中です。弊社スタッフも増員しながらお客様のサポートもより強化していく所存です。
Sensor Tower - モバイル市場の羅針盤
-
メディアに関するお問い合わせ:press-apac@sensortower.com
-
ビジネスに関するお問い合わせ:sales@sensortower.com
-
ブログ・レポートの更新情報はSensor Tower Japanツイッターで:@SensorTower_JP
※コンテンツを共有する場合は、「Sensor Tower」と出典を明記してください。
企業担当者の連絡先を閲覧するには
会員登録を行い、ログインしてください。