らくらく登園サービスの環境への持続可能な貢献

ナカラル株式会社

2023.11.29 11:55

SDGsに向けた取り組み

 

  1. 衣服ロスの現実

 

  • 衣服ロスの量:

毎年、世界中で約800億着の新しい衣類が生産されています(Ellen MacArthur Foundationの報告書による)。

西洋諸国において、1人あたり年間に廃棄される衣類の量は、20ポンド(約9キログラム)以上に達しています(EPAによるデータ)。

 

 

  • ファストファッションの台頭:

ファストファッション産業が急速に拡大し、安価な衣類を大量に生産・販売しています。このアプローチは、衣服を一度着るだけで廃棄する文化を促進しています。近年では、古着回収を行うなど、業界全体で意識が高まってきていますが、毎年異なるトレンドが作り出されて廃棄されていく事実は大きく変わっていません。また、ブランド価値毀損が廃棄する衣服を減らせない大きな要因となっています。

 

  • 廃棄物問題:

衣服ロスに起因する廃棄物は、埋立地への投棄や焼却による処分が一般的です。これにより、地域の廃棄物管理問題が悪化し、環境への負荷が増大しています。バングラデシュ等の国では、廃棄された衣服がゴミ山を作り上げ、環境問題にもつながっています。

 

  • SDGsとの関連:

衣服ロスはSDGsの目標12「つくる責任、つかう責任」に直接関連しており、持続可能な消費と生産の促進を掲げています。ファッション産業は資源の効率的な利用と環境への負荷軽減に向けた取り組みを強化すべきとされています。

 

  1. らくらく登園®のサービス

らくらく登園は、保育園向けに衣服やお口拭き、エプロンのレンタルおよび洗濯乾燥を提供するサービスです。このサービスにより、保護者は子供の成長に合わせて新しい衣類を購入する必要がなくなり、不要な服を捨てることもありません。これは環境への貢献に直結します。小さな子どもたちはすぐに成長し、衣服はサイズアウトします。使った衣服を次の世代に繋げていく点でらくらく登園®はSDGsに貢献しています。

 

  1. 環境への持続可能な貢献

らくらく登園®のサービスを利用することで、以下のような環境への持続可能な貢献が実現します:

 

資源削減: 衣服のロスを削減し、新たな衣類の生産に伴う資源消費を抑えます。

廃棄物削減: 不要な衣服の廃棄物を減少させ、ごみの削減に貢献します。

CO2排出削減: 余分な洗濯や新たな衣類の輸送に伴うCO2排出を削減します。

持続可能な未来: SDGsの「作る責任、使う責任」を具体的に実践し、持続可能な未来への一歩を踏み出します。

 

  1. まとめ

らくらく登園®は、環境に優しい選択肢として保育園経営者や保育士に向けて提供されています。衣服ロスの削減を通じて、SDGsに貢献し、持続可能な未来に向けた取り組みの一部となります。環境への貢献を意識したらくらく登園®の利用を検討し、共に持続可能な未来への一歩を踏み出しましょう。

 

■会社概要

会社名:ナカラル株式会社 nakaral inc.
本社所在地:東京都世田谷区桜上水4-1ーE408
TEL:090ー7705-4261
FAX:03-4563-9763
代表取締役:関原 勇喜 今井 裕也
創業:2020年10月
事業所:東京
従業員数:11名(2023.9現在)

企業担当者の連絡先を閲覧するには
会員登録を行い、ログインしてください。

種類
商品サービス

カテゴリ
ファッション

サブカテゴリ
広告・宣伝