株式会社エグゼクティブ、理想の将来像実現のためのトレーニング制度により、目標や必要なスキルが明確に。社員 1名が南流山子ども食堂の会でボランティアスタッフとして活動しています。
法人営業専門の営業アウトソーシング事業を展開する株式会社エグゼクティブ(本社:東京都中央 区、代表取締役:内山隆)には、社員の理想的な将来像の実現を目指すトレ ーニング制度「SHIP」があります。トレーニング制度「SHIP」を通じて、社員 1 名が理想の将来像実現に向け、南流山子ども食堂の会でボランティアスタッフとして活動しています。
■背景
株式会社エグゼクティブには、理想的な将来像の実現を目指すためのトレーニング制度「SHIP」があります。 「SHIP」とは、企業内スキルを超えて、社員の理想的な将来像が実現するよう、社員自らが目標を立て、その成⻑の過程を支援する仕組みのことです。「SHIP」では、すでに明確な将来像を持っていた社員も、不明確だった社員も、自分の描く理想的 な将来像について熟考、言語化しています。 この過程を経ることで、より具体的な将来像が見えた社員 1 名が、南流山子ども食堂の会でボランティアスタッフの一員として活動しています。
■社員について
所属:マーケティング&セールス部
仕事内容: クライアント企業の営業活動支援
働き方:週 5 日(9:30~16:30) 勤務
転勤族だった生活から、現在の生活に落ち着いた今、
地元地域の人たちの取り組みに自分起点で参加したい。
また、現在大学生の子どもが少年野球時代、
地域の方々にお世話になった経験から、
恩返しをしたいという想いで子ども食堂のボランティアスタッフを決意。
月1回、南流山子ども食堂の会ボランティアスタッフとして食事提供を行い、
積極的に地域との関わりを持ちながら活動しています。
■トレーニング制度「SHIP」について
◆目標の設定と管理
理想的な将来像実現のための 目標設定や必要なスキル、目標達成の進捗を自社システムのマイペー ジで管理しています。
◆社⻑がトレーナーとなり、1on1 面談を実施
社長はトレーナーとして社員の理想の将来像に近づけるようサポートします。また、社⻑の持つ 全てのスキル(問題解決のための思考法、実務的な営業のスキル、経営のスキル、人材採用手法な ど)を伝授し、理想の将来像実現に向けて、自分で解決できる人になるための定期的なトレーニング、1on1 面談を行います。
◆社員の「SHIP」目標
(例)
・社内の給与体型で設定されているスキルレベルの目標を達成できるよう、細かい目標を設定、それに向けて努力しています。
・将来就きたい職業があり、そのための資格取得に向けて、朝晩勉強をしています。
・子どもを育てるのに最適なマンションのオーナーになる夢を持っています。
10 人いれば、10 人とも理想とする将来像は違います。エグゼクティブは、社員のイメージする理想 的な未来を全力で支援します。
■株式会社エグゼクティブの働き方制度
当社では「働くのに場所も時間も関係なし!」と社内外に宣言しています。
これを当社では「NLPT 宣言」と呼んでいます。
(NLPT=Our company has No Limitations on the location of workPlace and working Time.)
世の中には、子育て、介護、病気、居住地など、様々な理由で、能力もあり、働く意欲もあるにも 関わらず、働く機会を逸している方が大勢います。
株式会社エグゼクティブでは、何か事情があっても、働きたい人が自由に働ける環境を作って参ります。
NLPT 宣言に基づいた株式会社エグゼクティブの6種類の働き方制度
◯完全テレワーク制度
全国から勤務可能。オフィスへの出社義務なし。
◯フリー正社員制度
週3日でも、時短でも正社員。給与/賞与水準、業務内容の別なし。
◯D-Light 制度
在職年数や勤務体型に依存せず、クライントの喜び値で給与が決定。
◯SHIP
企業内スキルを超えて、理想的な未来を実現するためのトレーニング制度。
◯プロジェクトリーダー制度
階層組織なし。いつでも誰でもプロジェクトリーダーに昇格。
◯オープンワールド制度
成⻑したその後をサポートする制度(役員/独立/フリーランス)
■企業情報
2020 年 7 月より永続的な完全フルリモートに移行、日本全国各地からテレワークを行っています。
社名:株式会社エグゼクティブ
本社所在地:東京都中央区日本橋堀留町 1-6-5 丸彦ビル 4F
代表者:代表 内山 隆(ウチヤマ タカシ)
創業:2002年1月28日
資本金:1,000 万円
事業内容:営業アウトソーシング事業
従業員数:35 名
<受賞歴>
・総務省令和 3 年度「テレワーク先駆者百選総務大臣賞」を受賞
・第 1 回、第 2 回「TOKYO テレワークアワード」推進賞を受賞
・「Forbes JAPAN WOMEN AWARD」2021 年 5 位、2019 年 7 位
・令和 2 年度「東京都女性活躍推進大賞」産業分野にて特別賞を受賞
・中央区ワーク・ライフ・バランス推進企業に認定
・3 年連続「がんアライ宣言・アワード」シルバー賞を受賞
企業担当者の連絡先を閲覧するには
会員登録を行い、ログインしてください。