ピエトロレストラン2店舗限定で、福岡県・うきは産シャインマスカット使用の贅沢スイーツが期間限定で登場!
8月1日~10月末予定で、”マスカットの宝石” シャインマスカットの香り高いご褒美スイーツ3品を販売!
株式会社ピエトロ(本社:福岡市中央区 代表取締役社長:高橋泰行)は、2019年10月から福岡県うきは市の『うきは応援団!!企業パートナー』として、 食育などの取り組みを行ってまいりました。今回初めての取り組みとして、うきは産のシャインマスカットを使用した贅沢スイーツメニュー3品を開発し、ピエトロレストラン2店限定で提供いたします。詳細はプレリスリリース本文をご確認ください
■販売期間・店舗
期間:8月1日(月)~10月末予定 ※シャインマスカットの収穫状況により、終了時期が早まる場合がございます。
店舗:・PASTA & TAPAS 福岡パルコ店(https://www.pietro.co.jp/restaurant/detail/73)
・PREMIO ピエトロ KITTE博多店(https://www.pietro.co.jp/restaurant/detail/21)
■シャインマスカット使用のスイーツメニュー3品 ※価格はすべて税込です。
◇贅沢シャインマスカットのパフェ-紅茶のアイスクリームと自家製マスカルポーネクリーム- [1,518円]
涼しげなガラスの器に、ベリーソース、スポンジケーキでつくるラスク、紅茶のアイスクリーム、自家製のマスカルポーネクリームを重ね、気品あふれるさわやかな香りのうきは産シャインマスカットを贅沢にたっぷりとトッピングしました。店舗で仕込むふわっと軽やかなマスカルポーネクリームと、紅茶のアイスクリームが、うきは産シャインマスカットを引き立てます。サクッとした食感のラスクと、ベリーソースの酸味がアクセント。香り高く、清々しい味わいの極上パフェを、ぜひお召し上がりください。
◇シャインマスカット×ティラミス [858円]
ティラミスに自家製マスカルポーネクリームと、うきは産の新鮮なシャインマスカットを合わせました。口に含むと、濃厚なティラミスをしっかりと感じながら、すぐにシャインマスカットのさわやかな果汁が弾けます。
ティラミスとマスカルポーネクリームのなめらかな食感と、シャインマスカットの果実味あふれる食感を同時にお楽しみいただけます。
◇シャインマスカット×チーズケーキ [858円]
自家製マスカルポーネクリームと、採れたてのうきは産シャインマスカットでデコレーションした、華やかなチーズケーキです。生クリームと合わせてホイップしクリーム状にしたマスカルポーネチーズと、濃厚なチーズケーキのハーモニーを楽しみながら、シャインマスカットのさわやかな香りとみずみずしさも味わえます。
■うきは産シャインマスカットの特長
うきは市の環境は、フルーツの生育に適しています。阿蘇の火山灰層を挟んだ帯水層により、ミネラル分を含んだおいしい水や、扇状地をもつことによって、作物が根の深い部分まで呼吸できる土地があります。そこで育ったうきは産のシャインマスカットは、糖度が高く、酸味が控えめです。まさに旬を迎えたシャインマスカット。皮ごと食べられるので、食感も楽しみながらたっぷりの果汁を味わうと、甘みと高貴な香りが口いっぱいに広がります。
■メニュー開発担当のコメント 開発担当シェフ ピエトロ 小森 幸夫
うきは市から採れたて直送の、新鮮なシャインマスカットの魅力を引き立てるようにメニューを開発しました。贅沢に使用したシャインマスカットと自家製マスカルポーネクリームの組み合わせは、食後でもペロリと食べられるおいしさです。期間限定のシャインマスカットスイーツを、ぜひお楽しみください。
■うきは市のコメント ※画像はうきは市でのシャインマスカット収穫の様子です。
恵まれた自然環境と、生産者のたゆまぬ努力や工夫により発展したフルーツ王国“うきは”。そんなうきは市で育ったシャインマスカットの最大の特長は、「食感」「甘み」の両方を同時に楽しめることです。うきは市の生産者の皆さんが、愛情いっぱいに育てたシャインマスカットを、ぜひ味わってみてください。
■うきは市について
福岡県の南東部に位置し、南には雄大な耳納連山、北には筑後川が流れる自然に恵まれた地域です。“うきは”では、昭和30年代から柿や梨などのフルーツ生産に取り組みはじめ、試行錯誤を繰り返し、今では多くの品種を生産できるようになり、フルーツ王国と呼ばれるようになりました。
[ピエトロとうきは市]
ピエトロとうきは市は、2019年10月18日から「うきは応援団!!企業パートナーシップ」のもと、食育活動に取り組んでまいりました。2019年11月9日には、ピエトロ創業40周年記念イベントとして、道の駅うきはで『全国道の駅キャラバンinうきは』を開催し、ピエトロ商品を使って、地元食材の新しい食べ方や、おいしさをPRするお手伝いをさせていただきました
企業担当者の連絡先を閲覧するには
会員登録を行い、ログインしてください。