【White Paper公開】「UI/UXは保険販売チャネルにおけるDX時代の突破口となり得るのか?」|Sasuke Financial Lab株式会社
Sasuke Financial Lab株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役:松井清隆、以下「当社)は、White Paper「UI/UXは保険販売チャネルにおけるDX時代の突破口となり得るのか?」を公開したことをお知らせ致します。
UI/UXは保険販売チャネルにおけるDX時代の突破口となり得るのか?
▼PDFはこちら
■ 序文から(一部抜粋)
保険販売チャネルがDXかの波に乗り切れない理由として、対面販売を中心としたビジネスモデル/属人的なナレッジ/保険会社の伝統的組織構造/対面対応を臨む契約者の存在/商品の一部は対面のみ花火が許されている/営業職員と顧客との関係性、といった様々な事情が存在する。
(中略)
保険会社の設立、保険代理店登録、募集文書といった観点からも、業界としての新規参入の障壁も高い。加えて日々の消費行動とも直結しづらいため、新規参入の動機が生まれづらく、業界としてのイノベーションが活発に置きづらいことも背景にある。こうした特殊な業界特性もあり、鉾円の販売チャネルにおいては充分にDX化の波に乗り切れないのが実態と言えよう。
■執筆者:大橋貴良(おおはし たから)
Sasuke Financial Lab株式会社 CDO
UI/UXデザイン、アートディレクションを中心に活動。他、装幀、ロゴタイプの制作などのデザインでも活躍。東京TDC入選。2016年にSasuke Financial Lab株式会社に参画。多摩美術大学大学院グラフィックデザイン研究領域修了。東京都出身・国内外育ち。趣味はデザイン研究、音楽・映像・アート制作、重量挙げ、トレイルランニング、バックパック旅。
≪引用・転載時のクレジット表記のお願い≫
本ホワイトペーパーやリリースの引用・転載時には、必ず当社クレジット「Sasuke Financial Lab株式会社 ( https://konohoken.com/news/white-paper-005-20230629/)」を明記いただけますようお願い申し上げます。
■会社概要
会社名: Sasuke Financial Lab株式会社 ( https://sasukefinlab.com/ )
本社所在地: 東京都千代田区大手町1-6-1 大手町ビル2階 FINOLAB内
設立: 2016年3月
代表者: 代表取締役 松井 清隆
事業内容: デジタル保険代理店事業、InsurTech事業
デジタル保険代理店「コのほけん!」
WebサイトURL:https://konohoken.com/
■Sasuke Financial Lab株式会社について
URL:https://sasukefinlab.com/
「自分に合った保険を、自分で選べる世界を」をミッションに、保険はむずかしいものというイメージを払拭し、ネットで気軽に保険に加入できる・見直せるそんな世界を目指しています。個人のお客様にはオンライン保険マーケット「コのほけん!」を展開、保険業界向けには各種システム開発、マーケティング支援の提供を通じ、デジタルを通じ保険をわかりやすく、より簡単に感じられる世界を実現したいと考えております。
■コのほけん!プロとは
URL:https://pro.konohoken.com/landing/
「コのほけん!プロ」は、SaaS型の販売支援ソリューションツールです。データに基づきお客様のリスクを客観的かつ論理的に可視化することで、保険販売におけるお客様へのニード喚起、営業スキル(セールススキル)の効率化、標準化、さらに生産性向上に繋がります。また、お客様は自分のリスクを定量的に把握できることで、ご自身で必要な備えを考えられるようになり、保険加入の納得感向上、顧客体験向上に繋がります。
■ コのほけん!とは
URL:https://konohoken.com/
「コのほけん!」は、保険選びをオンラインで完結できるデジタル保険代理店です。 保険の見積り・比較・検討・申込まですべてをデジタル化し「自分に合った保険を、自分で選べる世界」を実現します。コのほけん!は直感的に操作しやすく、イラストやインフォグラフィックスを取り入れることで、複雑で分かりづらいと思われがちな保険商品を見やすく、分かりやすく掲載しています。また、口コミや専門家のコメントが充実しておりインターネットがあれば時と場所を選ばず、保険を検討することができます。
企業担当者の連絡先を閲覧するには
会員登録を行い、ログインしてください。
Sasuke Financial Lab株式会社
この企業のプレスリリース
【「年収の壁」について緊急アンケート調査】 配偶者がいるアルバイト・パート従業員の約半数が「年収の壁」がある働き方に満足せず
2024.12.19 11:30
【11月22日はいい夫婦の日】 夫婦でお金について話し合う頻度は月1回以上が最多に。約4割が話し合いで揉めた経験アリと回答!
2024.11.19 17:00