星景写真のプロから技術を学ぶ、「タイムラプス講座」オンラインで開講

株式会社アストロアーツ

2022.06.08 19:50

タイムラプス撮影講座は6月11日、制作講座は8月20日。「星景写真講座」も受講者募集中!

天文関連プロダクツの開発会社である株式会社アストロアーツ(東京都・渋谷区 代表取締役社長:大熊正美)は、6月11日(土)から全2回の日程で、星景写真家の北山輝泰さんによるオンライン講習会「タイムラプス講座」を開催します。

時間をおいて撮影した写真をつなぎあわせて動画にすることで、時間を圧縮したように見せる「タイムラプス」は近年、撮影も作品の発表も手軽にできるようになり注目されています。とりわけ、ゆっくり動く星空はタイムラプスの題材として相性が抜群です。

本講座では、月刊天文雑誌『星ナビ』にも多数の作品や記事を寄せられている天体写真家の北山輝泰氏が撮影方法(6月11日)、および素材を元にしたタイムラプスの制作方法(8月20日)の2段階に分けて解説します。なお、北山氏による「星景写真講座」(全3回+講評会)も好評開催中です。

Web会議システム「Zoom」を使ってオンラインで開催されるため、お住まいの地域によらず手軽にご参加いただけます。また、単なる動画とは違ったリアルタイムのオンラインの講習会ですので質問なども可能で、アーカイブ動画を使っての復習もできます。

■講座日時と内容

タイムラプス撮影講座 6月11日(土)13時〜15時(質疑応答を含む)

星の動き(=日周運動)を動画で表現するタイムラプスについて学ぶことができます。この日は素材となる画像の撮影方法について解説します。
内容:タイムラプスの原理/固定のタイムラプスとモーションタイムラプス/必要な機材/あると便利な関連用品/カメラの設定/撮影手順/露出が変わる時間帯での撮影方法

タイムラプス制作講座 8月20日(土)13時〜15時(質疑応答を含む)

講師が撮影した素材を元に、タイムラプスの素材を作る編集過程から一本の動画に つなげていく最終プロセスまでの一連の流れを学ぶことができます。実演で使用するソフトは「Photoshop CC」及び「Lightroom Classic」「LRTimelapse」 「Final Cut Pro」になります。
内容:撮影した素材のデータ管理/様々なタイムラプス生成ソフト/JPGデータから作成するタイムラプス/RAWレタッチを組み込んだタイムラプス/タイムラプス素材をつなぎ合わせて一本の動画を作成する

■講師

北山輝泰(きたやま てるやす) 星景写真家兼ビデオグラファー
1986年東京生まれ。日本大学芸術学部写真学科卒業後、福島県に移住し天文インストラクターとなる。その後、天体望遠鏡メーカーに転職し、営業マンとして7年勤務した後、星景写真家として独立。現在は天文雑誌『星ナビ』のライターや全国の自治体と協力し、星空のプロモーション活動を行う。


■定員
各回50名

■受講料
各回 6,000円(税込)
2回セット 10,000円(税込)

■お申し込み
下記のイベントポータルサイト「everevo(イベレボ)」で受講チケットをご購入ください。
https://everevo.com/event/65834
※講座では「Zoom(ズーム)」というWEB会議システムを使用します。受講される方は、事前にZoomの環境チェックをお願いいたします。
※受講チケットご購入後はキャンセルができません。万が一当日のご都合が悪くなって参加いただけなかった場合は、後日配信される動画をご視聴ください。
※すでに終了した講座も、当該の受講チケット(セット含む)をeverevoで購入いただくとアーカイブをご覧いただけます。

■星景写真講座について
一枚絵の撮影を目的とする「星景写真講座」も以下の日程で開催しております。

  • 初級(これから始める方向けの基礎知識) 2022年5月22日(日)13時~
  • 中級(季節ごとに楽しめる被写体や天文現象に合わせた撮影) 2022年7月10日(日)13時〜
  • 上級(RAW現像とレタッチのテクニック) 2022年9月11日(日)13時〜
  • 講評会(受講者の作品に北山さんがコメント) 2022年11月6日(日)13時〜

詳細情報やお申し込みは以下のeverevoからお願いいたします。すでに終了した講座も、当該の受講チケット(セット含む)をeverevoで購入いただくとアーカイブをご覧いただけます。
https://everevo.com/event/65228

■株式会社アストロアーツについて
株式会社アストロアーツは、星図ソフトとして国内ではデファクトスタンダードの地位を持つ「ステラナビゲータ」や天体画像専門の画像処理ソフト「ステライメージ」、望遠鏡のコントロールから撮像まで天体撮影に関わる処理を自動化する「ステラショット」といったコンシューマ向けソフトウェアの開発、70以上の施設に導入されているデジタルプラネタリウム「ステラドーム」など施設向けソフトウェアの開発、天文・宇宙に関連する企業・団体様向けのシステム開発やサービス、「月刊星ナビ」をはじめとする天文関連書籍の編集・出版まで、幅広い事業を行っている企業です。

ウェブサイト
https://www.astroarts.co.jp/

企業担当者の連絡先を閲覧するには
会員登録を行い、ログインしてください。

種類
イベント

カテゴリ
エンタメ